無料ダウンロード【無料ダウンロード】昆虫の観察や学びに役立つ、紙もの集めたよ
昆虫の観察や学びに役立ちそうな、冊子やワークを集めたよ。ありがたいことに全部無料! 昆虫館に持って行って学びを深めたり、軽くて気軽に持っていけるので公園・キャンプにも重宝しそう。 無料とは思えぬクオリティ!A4に2シート印刷でちょうどいいサイ... 読書環境【使用感・レビュー】読書好き小学生のための、おすすめ絵本棚
増え続ける絵本…すっきりかつ、使いやすい絵本棚は? 絵本や児童書は専ら図書館からの貸出が多い我が家ですが、それでも増えていく一方の絵本。 どうやって収納? どの絵本棚がいい? 物理的にも大きな買い物になる絵本棚。選ぶのが慎重になりますよね。 S... 無料ダウンロード春の草花あつめ
春に見つけられる草花をあつめるカードを作ったよ ダウンロードボタンを押してね ハガキサイズに印刷してお使い下さい 全部集めることを目的にしても、ビンゴとして楽しんでも、自由にお使い下さい! Instagramにて、使ったよ~のお写真やメンション大歓迎... おうち遊び【おうち遊び】無料塗り絵をもっと楽しむ!|アイディアまとめ
子どもたちが幼児期のおうち時間として、一番お世話になったのはぬりえだったと思います。家庭用プリンターでプリントアウトして使用していたので、インクの消費も少なくコスパ最強!(感謝) しかし、色んな種類のぬりえがあるとは言え、子どもたちはぬり... 秋【2022年】ハロウィーンをもっと楽しむ!おすすめ絵本・児童書5選|幼児~小学生
読んだあとは体験に繋がる!ハロウィーンにおすすめな絵本や児童書を紹介するよ ハロウィーンが近づいてきましたね。ハロウィーンがテーマの絵本や児童書はたくさんありますが、我が家が今年読んだ中で、読後に体験に繋がる絵本・児童書を紹介します。 楽... STEAM【絵本×体験】かぼちゃは浮く?沈む?|秋冬におすすめ食育絵本
野菜が水に浮くか実験する時に おすすめの絵本を紹介するよ 息子が「かぼちゃは水に浮く」と知って以来、「本当に浮くのかな?」と気になる様子 家にあったかぼちゃを見ると、試してみたくなったようで一人で実験をしていました 息子の予想 せっかくなので... 行ってみようこども古本店ツナギ畑本店|実店舗で絵本屋さん体験・名古屋子連れ旅行におすすめ
絵本好きにはたまらない! 絵本の国へ行ってきたよ 名古屋市内にある、こども古本店ツナギ畑古本店へ行ってきました。 【こども古本店ってどんな場所?】 こども古本店は、その名の通り「こどものための古本屋さん」です。 こども古本店の3つのサービス ... こしょこしょ話【保存版】失敗しない!絵本のプレゼント|おすすめ選択肢3選|出産祝い・誕生日・イベント
絵本をプレゼントするならこれ! おすすめの選択肢を紹介するよ 絵本のプレゼントを贈るとき、 「どんなジャンルが好きか分からない」 「この本、持ってたらどうしよう?!」 と頭を悩ませていませんか? 書店でいろんな本を見ているうちに、 どれを選んだ... 行ってみよう【予習】ヨシタケシンスケ展かもしれない|子連れ訪問のポイントまとめ
小学1年・3年生の子どもと一緒に 伊丹の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」へ行ったよ! 見どころたくさん! 今年の夏に伊丹で開催されていた、『ヨシタケシンスケ展かもしれない』へ子ども2人を連れて鑑賞へ行きました。小1息子は展覧会を楽しみつつも、... 無料ダウンロード【ダウンロード】おうち図書券作ったよ
本と出会う機会を増やしたくて、おうち図書券を作ったよ! \こんなおうち図書券がダウンロードできるよ/ 日本語版と英語版 一度に複数枚印刷する時は「複数枚印刷時の手順」を見てね 4枚綴りを印刷下記の手順で印刷 複数枚印刷時の手順 4枚綴りをダウン...