【簡単に完成】こどもが使いやすいしおり

目次

子供にしおりって必要?

お子さんは本のしおりはお使いですか?

我が家はこれまでしおりの必要性を感じていなかったのですが、娘は四六時中本を読みふけっているので、読書中に「ご飯だよー!」の声掛けもしばしば。

特に最近は児童書を読むことが増えたため、読み終わるタイミングに声をかけることが難しくなりました。

そのため読書を中断した娘は、何やら数字をブツブツ唱えながらやってきます。(必死にページ数を覚えようとしている)

しおり挟めばいいのにと思うのですが、家にあるしおりはどれも小さくて子供に渡すとすぐに行方不明に・・・

そこで子供が使いやすい大きなサイズのしおりを作ってみました!

家にあるもので簡単に作れるので、ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。

【こども用しおり】はこんな時に便利
  • 児童書をよく読む
  • 図鑑や絵本を使って調べものをする
  • 読みかけの本が机の上で広げて伏せてある
  • しおりをよく無くす
  • 寝る前の読み聞かせを切り上げるのが大変
  • しおりが欲しいが買うほどではない

簡単!しおりの作り方

kodomoeさんの定期購読を始めました。定期購読の特典のクリアファイルです。

それでは早速作り方に入ります。

材料
  • A4クリアファイル
  • カッター
  • 新聞紙や段ボールなどカッター使用時の下敷き
  • ものさし
  • 穴あけパンチ
  • リボン、紐など
  • はさみ

あると便利:角丸パンチ、ロータリーカッター、カッターマット

クリアファイルとカットできる道具が揃えば、もうほぼ完成したといっても過言ではない!

ということで、今回はおまけでマスクケースも作れる方法を紹介します。

マスクケースが不要の場合は、全部で6つ作れます。
こんな風になればOK
あっという間に完成です
娘が大好きなホッツェンプロッツ←なかなか覚えられない

通す紐次第でいろんなアレンジができるので、味気ないクリアファイルで作っても可愛くなりそうな予感です。味気がないからといってクリアファイルに絵を描いたりするのは、本を汚してしまう可能性ありなのでおすすめしません。

今回使用した紐類は、オーガンジーのリボン、シフォン生地(適当なサイズにカット)、糸の専門店Avrilの糸です。>>Avrilが気になる方はこちらからHPへどうぞ 物欲崩壊しがちなのでお気を付けください…

おまけ マスクケースの作り方

こちらも解説不要な簡単さ。クリアファイルの下の部分を使います。ポイントはマスクよりケースの縦が2.5cmほど大きくなるようにカットしてください。大体でオッケーです!

マスクケースって意外とすぐにくたびれちゃうので、何個かあると助かるし衛生的。

まとめ 使ってみた感想

せっかく作ったしおり、活躍できるように使いやすい場所にセッティング

目新しさから、学校から帰宅後早速喜んでしおりを使ってくれています。

娘の読書を中断せざるを得ない時に

「もうお終いにして」「やめなさい」よりも「しおりを使ったら?」と前向きな声掛けができる点はうれしい副産物でした。

また、これまでしおりを使う習慣がなかった娘ですが、「もうちょっと読みたいのにー!」の気持ちを、しおりを使うことで以前よりスムーズに切り替えできているように思います。

最後に、作ったしおりが活躍するように、置き場所は必ず本の近くにセッティングするのをお忘れなく!それではまた^^

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次