娘が小学校に入学した際に学校より配布された【読書ノート】をきっかけに、読書記録をつけるようになりました。配布されたノートは上限の150冊を達成したので、その後市販の読書ノートを何冊か購入したものの、結果的にはどれも続きませんでした。
娘は毎月100冊以上本を読むため、主な読書記録はアプリを利用していますが
特別思い入れのある絵本/繰り返し読みたい絵本/いつか購入したい絵本
そんな絵本たちは手書きで記しておくと成長の記録、大事な思い出として残せるのではないかと考えていました。
そもそも娘が市販の読書ノート記録が続かなかった要因として
・行間が狭い&十字のガイドラインがない→字がうまく書けず嫌になる
・感想スペース→何か書かなければいけないというプレッシャー
主にこの二点にストレスを感じているようでした。
ということで、【絵本キロクシート50音】を作りました!

あ行~わ行まで10シートあり
左端に文字入れをしていない【延長用シート】もあります

◎本の題名が長くておさまらない場合は【延長用シート】を糊付けして延長してください。
◎同じ頭文字の題名を複数冊記録したい場合は【延長用シート】を単体でご利用ください。
※【延長用シート】単体のダウンロードも可能

長期的な記録用に表紙も作りました

**ダウンロードは無料ですが著作権は放棄していません
**二次配布はご遠慮ください
**A4横サイズで印刷してください
フルセットダウンロードはこちら
絵本キロク 【50音すべて+延長用1シート】
▲フルセット【表紙+えほんキロク50音すべて+延長用シート1枚】
単体のダウンロードはこちら
絵本キロク【延長用シート】
▲絵本キロク【延長用シート】はこちら
絵本キロク 【あ行】
▲絵本キロク【あ行】はこちら
絵本キロク 【か行】
▲絵本キロク【か行】はこちら
▲絵本キロク【さ行】はこちら
▲絵本キロク【た行】はこちら
▲絵本キロク【な行】はこちら
▲絵本キロク【は行】
▲絵本キロク【ま行】
▲絵本キロク【や行】
▲絵本キロク【ら行】
▲絵本キロク【わ行】